活動ページReport
2014.11.02平成26年度 同窓会総会及びホームカミングデー 参加
本年度の同窓会総会とホームカミングデーが、11月2日(日)本学において開催されました。
当支部からは、藤村副支部長・沖事務局長・大森監査・松本監査・玉井博幸・小倉広報の6名が参加しました。
1.同窓会総会
倉橋会長挨拶の後、以下の議案審議に入り、全ての議案が承認されました。
第1号議案 2013年 事業報告について
第2号議案 2013年 決算報告及び監査報告について
第3号議案 2014年 事業計画案について
第4号議案 2014年 予算案について
第5号議案 その他






<一般質問>
(1)新しい支部への取り組みについて質問
会長より、地方からの入学者が減少傾向にあり本部としても将来を見据え検討していると説明あり
(2)ホームカミングデーに関する執行予算額について質問事務局長より説明あり
2.懇親会

50周年記念館で開催されました。
記念館の前には、同窓会より寄贈した「さざれ石」が設置されていました。
理事長挨拶後、和やかな会食が始まりました。
恒例の抽選会は、本部が用意した賞品、各県支部からは、支部の特徴を活かした賞品が次々に当選者に手渡されました。
愛媛県支部は、例年同様、砥部焼の花瓶、当選者に大変喜んで頂きました。
あいにくの空模様でしたが、殆ど雨の影響も受けず、模擬店、屋外特設ステージは、多くの来場者で賑わっておりました。
参加しての感想は、本部役員、各県支部役員及び懐かしい同窓生と交流が図れ、有意義な一日となりましたことをご報告致します。


















文:沖 写真:小倉
その他の報告
2023年 年頭のご挨拶
あけましておめでとうございます。 会員の皆様方に於かれましては、ご健勝のこととお喜び申し上げます。 昨年度は、コロナ感染第7波により、多くの支部活動を自粛いたし……

2019年度 阪南大学同窓会役員合同研修 参加
日時:2019年2月22日(土)〜23日(日)13時〜 会場:阪南大学同窓会館 出席:沖 支部長・小倉副支部長 内容:2月22日(土) 研修会 13時00分〜1……

2019年度 支部忘年会(役員会)開催
日時:2019年11月16日(土)17時30分~20時40分 場所:いよてつ会館(松山市) 参加者:金子・藤村・河上・小倉・石崎・西原・藤澤・浦本・大西・藤田・……

2019年度 岡山県支部大会参加
日時:2019年10月26日(土)15時〜(支部長会)・27日(日)12時〜(支部大会) 会場:リーセントカルチャーホテル(岡山市) 出席者:沖 支部長・小倉副……