阪南大学同窓会愛媛県支部

〒799-3111 愛媛県伊予市下吾川793-1

(089)994-6195

info@hannan-ob.jp

会員からのおたより一覧Letter

2021.05.22

ハイビスカスが咲きました!鵜久森 啓之さん

今年最初のハイビスカスが咲きました!   これからは、ハイビスカス、ブーゲンビリア、紫陽花ですかね!     投稿:鵜久森 啓之 ……

続きを読む
2021.04.26

和紙糸の靴下肌着クラウドファンディングに挑戦 石川一志さん

  四国中央市在住の石川一志です。今年で50歳になります。     その記念イベントとして、個人でクラウドファンディングに挑戦しま……

続きを読む
2021.03.25

大洲城の桜・小倉 祐一さん

大洲城を訪ねてみました。桜満開です!   コロナの影響で、例年でしたら売店が立ち音楽がながれているのですが、賑わいがないのは残念でした。桜は、コロナに……

続きを読む
2021.03.23

内子町 相野の花 枝垂れ桜満開!・小倉 祐一さん

  竹崎家9代目が成人された頃植樹され、”愛の花”として育てられたとのことです。   そして結婚50年目の年、「相野の花」と命名。桜のたもと……

続きを読む
2021.03.22

垣生山公園に行ってみました!・鵜久森 啓之さん

我が家の正面に垣生山が有り、そこも隠れた桜の名所です(地元だけかも) 様子を見に行ってきました。 陽光桜は満開でしたが、ソメイヨシノはまだまだ硬いつぼみでしたね……

続きを読む
2021.03.10

我が家の花たちをご紹介!・鵜久森 啓之さん

今日は暖かな日差しが降りそそいでいます。 我が家の花たちのお披露目です。 これから次々と私の目を楽しませてくれるでしょう!   ※リアルサイズは画像を……

続きを読む
2021.02.24

無病息災祈念!・藤村 和正さん

梅がほころび始めました。会員一同におかれましては、元気にお過ごしのことと思います。 今年も松山城北の地に、善男善女、僧侶百人余りが1年の無病息災を祈念し、修法師……

続きを読む
2020.11.09

今年も大荒行の季節が来ました!・藤村 和正さん

今年も大荒行(だいあらぎょう)の季節が来ました。   寒壱百日(かんいっぴゃくにち)の水行(すいぎょう)とお経の読誦三昧(どくじゅざんまい)。 &nb……

続きを読む
2020.02.22

大阪あべの界隈!・小倉 祐一さん

学生時代とは比べものにならないくらい垢抜けした阿倍野界隈を撮影してみました。あべのハルカスは、初めてです。大洲市にある冨士山(とみすやま)の標高とほぼ同じとは!……

続きを読む
2020.02.19

読経三昧の修法師による法楽加持・藤村 和正さん

寒壱百日、読経三昧の修法師による法楽加持が行われ、 一般参詣の方々や檀信徒が一年間の無事を祈願しました。   令和二年二月十九日   &nb……

続きを読む