阪南大学同窓会愛媛県支部

〒799-3111 愛媛県伊予市下吾川793-1

(089)994-6195

info@hannan-ob.jp

活動ページReport

2025.08.172025年度 「あつまってこんかい」開催

日 時:2025年8月17日(日)10時~13時 

会 場:ブドウ狩り ヤマサファーム(西条市丹原町高松甲1931)

    食事及び交流会 ももくり三年かき八年(西条市丹原町関屋甲257)

参加者:【支部長】大西満   【役員】藤村和正 阿部類子 藤田宗久 大森敬三 正岡哲文 相原正和 長井文英 河上貴之 河上貴実子 鵜久森哲之 沖定久  【一般参加】田村久美子様 横尾健人様 横尾綾花様 横尾明彩妃様 横尾純令様 阿部蒼空様 大森富美子様 西村幹久様 西村フジ子様 清水達也様 藤澤賢宏様 藤澤由貴様 藤澤富士子様 久保山知未様 久保山結晴様 久保山結未様 中川賢治様 中川百合様 合計 30名参加

司会者:長井事務局長

1.「ヤマサファーム」受付前にて記念撮影

2.大西支部長挨拶

本日は「阪南大学愛媛県支部あつまってこんかい」にご参加いただきありがとうございました。昨年はブドウ狩りも終盤で、あまり摘み取ることができませんでしたが、今年は昨日オープンしたばかりで、ブドウもたわわに実っています。熱中症に気を付けて、美味しいぶどうを沢山食べてください。

3.「ヤマサファーム」社長よりブドウ狩りに付いての説明

4.ブドウ狩り

ブドウの種類はシャインマスカット、銀嶺、クイーンニーナ、ゴルビー、コトピー、安芸クイーン、ピオーネ、ブラックビート、巨峰、BKシードレス、スチューベン、サニードルチェ、翠星、スカーレット等沢山あり、試食もできます。「第2ぶどう園」に入園してお気に入りの一房を見つけたら、ハサミを手に慎重に茎を切り、水洗いし氷で冷やしていただくと、ひんやりとした甘さが口いっぱいに広がります。いろいろな種類を楽しみましたが、やはりシャインマスカットの人気が高かったようです。

5.食事会及び交流会

11:15にブドウ狩りを終え、食事会会場(ももくり三年かき八年)に移動、12:00より食事会を開催しました。メニューは「上豚焼肉定食」で、ロースターで豚肉やソーセージを焼きます。約30人が一斉に肉を焼いたので、会場が煙で真っ白になりました。

6.抽選会

毎回お楽しみの抽選会を開催し、鵜久森役員の名司会で大いに盛り上がりました。

7.閉会

河上副支部長より、ブドウと豚肉の効能説明を含めた閉会の挨拶があり、最後に店の前で記念撮影をして散会しました。

スライドショーには JavaScript が必要です。


 

 

その他の報告

サムネイル画像

2025年度 「あつまってこんかい」開催

日 時:2025年8月17日(日)10時~13時  会 場:ブドウ狩り ヤマサファーム(西条市丹原町高松甲1931)     食事及び交流会 ももくり三年かき八……

サムネイル画像

2024年度 東予地区会開催

日 時:2024年10月13日(日)9時半~13時半   会 場:能島水軍・水軍レストラン(今治市宮窪町宮窪1293-2) 参加者:沖支部長、藤村副支部長、藤田……

サムネイル画像

2024年度「あつまってこんかい」開催

日 時:2024年9月15日(日) 10時~12時 会 場:ブドウ狩り ヤマサファーム(愛媛県西条市丹原町高松甲1931) 参加者:沖、藤村、横尾家族、阿部家族……

サムネイル画像

2023年度 「あつまってこんかい」開催

日 時:2023年11月12日(日) 11時~14時 会 場:KKR道後ゆづき 国家公務員共済組合連合道後保養所(松山市岩崎町1丁目) 参加者:沖支部長、藤田副……